
萌え萌え年賀状をつくろう!2013
今年も年賀状の季節がやって来ましたが、
みなさんはもう用意できているでしょうか?
えっ、 まだですって?
そんなあなたに、今年も萌え萌え年賀状を作るパーツを用意しました。
みなさんが用意するのは、お好きな壁紙のデータだけ。
1600x1200の解像度の壁紙がおすすめですが、最近は16:9の比率の壁紙が多いので、
その場合天地1100dpi以上の壁紙を選べば大丈夫です。
*16:9比率の場合は左右はトリミングされることになります。
仕上がり例はこんな感じです。

\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
年賀状ということで昨年と同様、来年の干支と、2013 HAPPY NEW YEAR !のフレーズを
ひとまとめのワッペンにしてあります。
わたしが用意したのはこのデータ
moe-moe_nenga2013.xcf(zipで圧縮してます。)ダウンロード
解凍して開くとこんな感じになっています。
*GIMP形式のデータですので、あらかじめGIMPをインストールしておく必要があります。
サイズは普通ハガキサイズ148mmx100mm、解像度300dpiです。
あらかじめ印刷時に白フチが出るのを考慮して、まわりに白フチの枠をとってあります。
*フチ無し印刷を使いたい場合は、白フチのレイヤーを非表示にすればOKです。
ただし、壁紙の左右幅が足りなくなる(1600x1200の場合)ので、
画像を少し拡大する必要が出てきます。
実際の作り方は一昨年の萌え萌え年賀状をつくろう!および
昨年の萌え萌え年賀状をつくろう!2012のエントリーをご参照ください。
*壁紙の利用は実際のところ多少なりとも版権の問題があるので、
ご注意の上ご利用ください。版権は、私的な範囲では一応OKぽいですが、
その範囲をどこまで拡大解釈するかは、ご自身の責任の範囲でご判断願います。
ひとまとめのワッペンにしてあります。

わたしが用意したのはこのデータ
moe-moe_nenga2013.xcf(zipで圧縮してます。)ダウンロード
解凍して開くとこんな感じになっています。

*GIMP形式のデータですので、あらかじめGIMPをインストールしておく必要があります。
サイズは普通ハガキサイズ148mmx100mm、解像度300dpiです。
あらかじめ印刷時に白フチが出るのを考慮して、まわりに白フチの枠をとってあります。
*フチ無し印刷を使いたい場合は、白フチのレイヤーを非表示にすればOKです。
ただし、壁紙の左右幅が足りなくなる(1600x1200の場合)ので、
画像を少し拡大する必要が出てきます。
実際の作り方は一昨年の萌え萌え年賀状をつくろう!および
昨年の萌え萌え年賀状をつくろう!2012のエントリーをご参照ください。
*壁紙の利用は実際のところ多少なりとも版権の問題があるので、
ご注意の上ご利用ください。版権は、私的な範囲では一応OKぽいですが、
その範囲をどこまで拡大解釈するかは、ご自身の責任の範囲でご判断願います。
- 関連記事
-
- 萌え壁紙調達サイトを調べてみた (2018/12/01)
- moebuntuサイトで紹介している萌え壁紙サイト終わってたorz (2018/10/31)
- 萌え萌え年賀状をつくろう!2013 (2012/12/23)
- さかえさんの壁紙第3弾! (2012/08/14)
- さかえさんの壁紙第3弾になるかも? (2012/06/19)