
Xubuntu 12.04の萌え化
*必要に応じてUbuntu 12.04萌え化のまとめのエントリーもご参照ください。
Xubuntu 12.04も従来通り萌え萌えにできますが、
今回ロゴマークが少し変りましたので、
Moexuntuのロゴもそれに合わせてアップデートしました。
Xubuntuのロゴを萌え萌えに
まず、新しいXubuntuのロゴはこちらですが、

今回の変更でネズミのシルエットが頭部だけになって、
ちょっとハートぽい見た目になったので、思い切ってハートにしてしまいました。
より可愛くなったんじゃないかな?

\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
デスクトップの萌え化イメージ

*影の色って調整できないかな?
デスクトップテーマはmoebuntu同様Moe-Pink3が使えます。
デスクトップテーマおよびアイコンテーマは下記よりどうぞ。
デスクトップテーマ(Moe-Pink3.tar.gz):ダウンロード
アイコンテーマ(MoePinkIcons_0414.tar.gz):ダウンロード
また、ここのトップバーにあるメニューアイコンの萌え化は
/usr/share/pixmaps/xubuntu-logo-menu.png
をこのマークと差し替えればOKです。
*ダウンロードしたロゴマークのファイル名は「xubuntu-logo-menu.png」に修正してください。
管理者権限が必要ですので端末で以下を入力すればファイル操作できるようになります。
$ sudo nautilus /usr/share/pixmaps
LightDM(ログイン画面)の萌え化イメージ
LightDM用のロゴはこちらです。
LightDMの設定はUbuntu環境のUbuntu Tweakで設定できます。
Xubuntu環境ではLightDMの設定がでないためUbuntu Tweakでは変えられません。
Ubuntu環境での変更の仕方はUbuntu 12.04萌え化のまとめをご参照ください。
直接Xubuntuをインストールされている場合は
未確認ですが、「ubuntu-desktop」をソフトウェアセンターからインストールすれば、
Ubuntu環境でログインできるようになるんじゃないかと思います(?)。
また、Unity 2D環境でもUbuntu TweakでLightDMの設定はできます。
Plymouth(起動画面)の萌え化イメージ
moexuntuのPlymouth用のデータはこちらからダウンロードできます。
Plymouthの設定の仕方は従来と同じです。
これでXubuntuもほぼフルで萌え化できるようになります。
moedoraさんよろしければ検証およびwikiの編集お願いします。
もちろん他の方でも構いませんが。


*影の色って調整できないかな?
デスクトップテーマはmoebuntu同様Moe-Pink3が使えます。
デスクトップテーマおよびアイコンテーマは下記よりどうぞ。
デスクトップテーマ(Moe-Pink3.tar.gz):ダウンロード
アイコンテーマ(MoePinkIcons_0414.tar.gz):ダウンロード
また、ここのトップバーにあるメニューアイコンの萌え化は
/usr/share/pixmaps/xubuntu-logo-menu.png
をこのマークと差し替えればOKです。

*ダウンロードしたロゴマークのファイル名は「xubuntu-logo-menu.png」に修正してください。
管理者権限が必要ですので端末で以下を入力すればファイル操作できるようになります。
$ sudo nautilus /usr/share/pixmaps
LightDM(ログイン画面)の萌え化イメージ

LightDM用のロゴはこちらです。

LightDMの設定はUbuntu環境のUbuntu Tweakで設定できます。
Xubuntu環境ではLightDMの設定がでないためUbuntu Tweakでは変えられません。
Ubuntu環境での変更の仕方はUbuntu 12.04萌え化のまとめをご参照ください。
直接Xubuntuをインストールされている場合は
未確認ですが、「ubuntu-desktop」をソフトウェアセンターからインストールすれば、
Ubuntu環境でログインできるようになるんじゃないかと思います(?)。
また、Unity 2D環境でもUbuntu TweakでLightDMの設定はできます。
Plymouth(起動画面)の萌え化イメージ

moexuntuのPlymouth用のデータはこちらからダウンロードできます。
Plymouthの設定の仕方は従来と同じです。
これでXubuntuもほぼフルで萌え化できるようになります。
moedoraさんよろしければ検証およびwikiの編集お願いします。
もちろん他の方でも構いませんが。
- 関連記事
-
- Xubuntu 14.04の萌え化 その2 (2014/08/06)
- Xubuntu 14.04の萌え化 (2014/08/02)
- Xubuntu 12.04の萌え化 (2012/07/14)
- moexuntuアップデート! (2012/01/04)
- Xubuntu萌え化用のロゴとか (2011/12/20)