
Gimp2.8正式版リリース!
GIMP 2.8 Released

ついにGimp 2.8の正式版がリリースされました。
Ubuntu 12.04では端末を開いて以下を入力すればOKです。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
(Linux Terminal ~$)
どのへんが新しくなったか手抜きでOMG! UBUNTU!と
Gimp公式サイトの画像を拝借すると…
シングルウィンドウモード

*「メニュー」>「ウィンドウ」>「シングルウィンドウモード」にチェックで切り替わります。
キャンパス上でテキスト編集

これ結構細かい調整ができるようです。

レイヤーグループ

結合できるダイアログ

簡単に数式でサイズ変更できる

*加増の拡大縮小で、図のように「610*0.5」数式を打ち込むと「305」と出してくれます。
スライダーによる調整

タブレットユーザー向けでスライダーで簡単に調整できるようになりました。
また、直接数値を入力することも可能です。
他にもいろいろありますが、まだあまり理解していないので、
詳しくはGIMP 2.8 Release Notesをご覧ください。
【追記】GIMP2.8リリースノート日本語訳がありました。
GIMP2.8リリースノート日本語訳 – ユーザーインターフェース
あと、念の為Gimpたんのスプラッシュスクリーンを改めて載せておきます。

上記画像を右クリックで「名前をつけてリンク先を保存」でダウンロードできます。
スプラッシュスクリーンの差し替え方法は以前のエントリーをご覧ください。
*moebuntuサイトにも登録しましたので、そちらからいつでもダウンロードできます。
どのへんが新しくなったか手抜きでOMG! UBUNTU!と
Gimp公式サイトの画像を拝借すると…
シングルウィンドウモード

*「メニュー」>「ウィンドウ」>「シングルウィンドウモード」にチェックで切り替わります。
キャンパス上でテキスト編集

これ結構細かい調整ができるようです。

レイヤーグループ

結合できるダイアログ

簡単に数式でサイズ変更できる

*加増の拡大縮小で、図のように「610*0.5」数式を打ち込むと「305」と出してくれます。
スライダーによる調整

タブレットユーザー向けでスライダーで簡単に調整できるようになりました。
また、直接数値を入力することも可能です。
他にもいろいろありますが、まだあまり理解していないので、
詳しくはGIMP 2.8 Release Notesをご覧ください。
【追記】GIMP2.8リリースノート日本語訳がありました。
GIMP2.8リリースノート日本語訳 – ユーザーインターフェース
あと、念の為Gimpたんのスプラッシュスクリーンを改めて載せておきます。

上記画像を右クリックで「名前をつけてリンク先を保存」でダウンロードできます。
スプラッシュスクリーンの差し替え方法は以前のエントリーをご覧ください。
*moebuntuサイトにも登録しましたので、そちらからいつでもダウンロードできます。
- 関連記事