
GRUB2のGUIツールあるでゲソ
GRUB2をGUIで設定しなイカ?

GRUB2ネタの最終章でゲソ。
前回までの一連のGRUB2ランダム表示のネタとは全く別物と認識したほうがいいでゲソ。
“混ぜるな危険!”かもしれないでゲソ。
変態Mozcでおなじみの「憩いの場」さんからネタを丸々パクッてきたでゲソ。
GRUB2にGrub CustomizerというGUIツールがあったでゲソ。
最近壁紙の設定もできるようになったらしいでゲソ。
ちょっと不安定な部分もあるようでゲソ。
インストールはPPAにパッケージがあるので簡単じゃなイカ?
「Ubuntuソフトウェアセンター」>「編集」>「ソフトウェアソース」>
「他のソフトウェア」>「追加」で、
APT ライン:に、
ppa:danielrichter2007/grub-customizer
を追加するでゲソ。
最初の画面に戻って少し待つ(10~30秒)と、左のメニュー(ソフトウェアの入手)に
「Launchpad PPA for Grub Customizer」が表示されるでゲソ。
それを選択して、右側に出る「grub-customizer」をインストールして完了でゲソ。
「システムツール」に登録されるでゲソ。
面倒な人は、何も考えずに端末でイカ(以下)の呪文を唱えるでゲソ。
$ sudo add-apt-repository ppa:danielrichter2007/grub-customizer
$ sudo apt-get update ; sudo apt-get -y install grub-customizer
これでインストールできるでゲソ。
インストールが終わったら、念の為使用前に現在の設定をバックアップしておくでゲソ。
イカ(以下)の呪文を唱えるでゲソ。
$ sudo cp -a /etc/default/grub /etc/default/grub.bak
$ sudo cp -a /etc/grub.d /etc/grub.d.bak
*もしもの場合のGRUB2の設定をデフォルトに戻す方法も教えてくれてるでゲソ。
ありがたいでゲソ、せっかくバックアップとっても意外と戻し方がわからなかったりするでゲソ。
$ sudo cp -a /etc/grub.d.bak/* /etc/grub.d/
$ sudo cp -a /etc/default/grub.bak /etc/default/grub
$ sudo rm -f /usr/share/desktop-base/grub_background.sh
$ sudo update-grub
いよいよGrub Customizerを起動するでゲソ。
最初にブートメニューの項目を編集する画面が出てくるじゃなイカ。
素人は触らないほうがいいらしいでゲソ。
下手するとOSが起動しなくなるらしいでゲソ。怖いじゃなイカ。

他の設定は「Preferences」ボタンを押すでゲソ。

「General」
●default entry[デフォルトのOSをどれにするか]
"predefined"[自分で決める]
"previously booted entry"[前回起動したOS]
●visibility
"show menu"[HDDにOSが一つしか無くてもブートメニューを表示するかどうか]
"look for other operating system"[他のOSを自動検出するかどうか]
●Timeout[タイムアウトの秒数(デフォルトのOSが自動的に起動するまでの待ち時間)]
●kernel parameters *特別な理由がない限り触らないほうがいいらしいでゲソ
"generate recovery entries"[ブートメニューの recovery mode を消すかどうか]

「Appearance」
●custom resolution[解像度の指定]
*背景に壁紙を付けるなら、1024☓768くらいあった方がいいでゲソ。
●menu colors
"font color"[文字色]
"background"[背景色]
"normal"[普通の~]
"highlight"[選択している部分の~]
背景に画像を指定する時は「background-normal」を「black」にするでゲソ。
font color-normal 以外は black で透明になるでゲソ。
*Ver-2.0 は「menu colors」を一度も触れないで壁紙だけを変更すると、ブート時に「Warning: invalid foreground color 'gray'」と表示される不具合があるっぽいそうでゲソ。
一度「menu colors」のどれかを別の色に変えれば回避できるらしいでゲソ。
その後、すぐに戻してもOKとのことでゲソ。
●background image[背景の画像]

「Advanced」
上級者向けでゲソ。
憩いの場のSawaさん感謝でゲソ。
- 関連記事
-
- GRUB2の萌え化2013 (2013/03/16)
- GRUB2のGUIツールあるでゲソ (2010/12/11)
- Grub2ランダム表示追記でゲソ 2 (2010/12/10)
- Grub2ランダム表示追記でゲソ (2010/12/07)
- Grub2ランダム表示まとめでゲソ (2010/11/23)
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)