
Sawaさんの変態Mozcが10.10対応
Sawaさんの辞書を強化した(変態化した?)Mozcが10.10対応になったと、
*タイトルはスペースの関係上短縮しちゃいました。
ご報告いただきました。Sawaさんありがとうございます。


導入はこちらからどうぞ。
Ubuntu 10.10用のリポジトリができました(PPAに引越し)
ちょっと補足しますと、
初心者に優しくリポジトリの追加をパッケージ化してくれていて、
ページ上の方にある
・Ubuntu 10.10
・Ubuntu 10.04
これのどちらか対応するバージョンの方をインストールします。
そのあと、
Synapticで、mozc-server+dict と ibus-mozc を入れればOK。
端末で入れる場合は
$ sudo apt-get -y install mozc-server+dict ibus-mozc
導入したら一度ログアウトしましょう。
参考
Mozc+dict: 辞書を強化した(変態化した?)Mozcを作ってみた
残念ながら、moebuntu用のアイコンが同梱されてないようですので、
(もう同梱してくれないのかな?)
moebuntuサイトのSPECIALSタブから
Mozc(Google日本語入力)萌え萌えアイコンセットをダウンロードして設定しましょう。
端末で、
$ sudo nautilus /usr/share/ibus-mozc
でパスワード入れると管理者権限でファイル操作できますので
この/usr/share/ibus-mozcにあるアイコンと差し替えれば適用されます。

【追記】
moebuntu用のアイコン同梱の件ですが、次回のアップデートで復活するようですので、
しばらくは上記の手順で、ご利用ください。
- 関連記事
-
- Mozc隠しコマンド(?) (2010/12/21)
- Mozcも萌え萌えに まとめ 再び (2010/11/10)
- Sawaさんの変態Mozcが10.10対応 (2010/10/25)
- Mozcも萌え萌えに まとめ (2010/09/05)
- Mozcに同梱されました (2010/08/21)
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)