
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Orange13」「MoeOrangeShell2」完成!
おまたせしました! Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用オレンジテーマ「Moe-Orange13」「MoeOrangeShell2」が完成しました。テーマの適用方法などはUbuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化(シェルテーマ「MoePinkShell2」アップデート)をご参照ください。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
テーマのダウンロード
以下よりダウンロードできます。
ログイン画面の萌え化
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化(シェルテーマ「MoePinkShell2」アップデート)にあるログイン画面の萌え化手順にある呪文(コマンド)は‘ピンク’テーマの場合で、今回のは以下の手順となります。
上記「テーマファイルの配置」のあと別途端末(Ctrl+Alt+T)を開くか、上記端末上で新規タブ(Ctrl+Shift+T)を開き以下の呪文を(1行ずつ)入力適用すればOKです。これでログイン画面の萌え化ができます。($は含まない)
$ sudo mv /usr/share/gnome-shell/theme/ubuntu.css /usr/share/gnome-shell/theme/ubuntu.bak.css
$ sudo cp /usr/share/themes/MoeOrangeShell2/gnome-shell/gnome-shell.css /usr/share/gnome-shell/theme/ubuntu.css
$ sudo mv /usr/share/plymouth/ubuntu-logo.png /usr/share/plymouth/ubuntu-logo.bak.png
$ sudo cp /usr/share/themes/MoeOrangeShell2/ubuntu-logo.png /usr/share/plymouth/ubuntu-logo.png
*【解説】上記1行目と3行目は既存のファイルのバックアップです。バックアップの必要がなければ省いても構いません。2行目4行目は萌えテーマのファイルとの置き換えとなります。
*【手動でやる場合:2行目】(管理者権限でNautilusを開き)「/usr/share/themes/MoeOrangeShell2/gnome-shell/gnome-shell.css」の「gnome-shell.css」をコピーして「ubuntu.css」にリネーム、「 /usr/share/gnome-shell/theme/ubuntu.css」にある「ubuntu.css」と差し替えます。
*【手動でやる場合:4行目】(管理者権限でNautilusを開き)「/usr/share/themes/MoeOrangeShell2/ubuntu-logo.png」の「ubuntu-logo.png」をコピーして、「/usr/share/plymouth/ubuntu-logo.png」にある「ubuntu-logo.png」と差し替えます。
システムのアップデートでもとの戻った場合の対処
ごくたまにシステムのアップデートによりログイン画面がUbuntuのデフォルト状態に戻ってしまう場合があります。その際は何も考えずに端末(Ctrl+Alt+T)を開いて以下の呪文で修復できます。上記操作の2行目と4行目の呪文と同じです。($は含まない)
ログイン画面がもとに戻った場合
$ sudo cp /usr/share/themes/MoeOrangeShell2/gnome-shell/gnome-shell.css /usr/share/gnome-shell/theme/ubuntu.css
ロゴも変わった場合は以下も必要
$ sudo cp /usr/share/themes/MoeOrangeShell2/ubuntu-logo.png /usr/share/plymouth/ubuntu-logo.png
その他の萌え化方法
その他Ubuntu 18.04 LTSの萌え化方法は↓こちらをご覧ください。
デスクトップテーマ、ログイン画面の萌え化
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化(シェルテーマ「MoePinkShell2」アップデート)ログイン画面(GDM)とそのロック画面の萌え化
【改訂版】Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) ログイン画面の恒久的な萌え化とそのロック画面の萌え化方法起動画面(Plymouth)の萌え化
萌え起動画面(MoePlymouth)アップデート & Ubuntu 18.04 LTS 起動画面の萌え化方法フォントの萌え化
moebuntuサイトのHOW TO MOEBUNTUの「その8 フォントを萌え系のフォントに切り替えます。」を参考にフォントをインストールし、GNOME Tweaks(なければUbunruソフトウェアからインストール)の「フォント」タブから同様に設定できます。Qt5アプリと端末の萌え化(微調整)
Qt5アプリの萌え化(ピンクにする)& 端末の萌え化(微調整)する方法
- 関連記事
-
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Purple13」「MoePurpleShell2」完成! (2018/08/29)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Red13」「MoeRedShell2」完成! (2018/08/26)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Orange13」「MoeOrangeShell2」完成! (2018/08/22)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Yellow13」「MoeYellowShell2」完成! (2018/08/19)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化用テーマ「Moe-Blue13」「MoeBlueShell2」完成! (2018/08/15)