
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) 用萌え化テーマ完成!
おまたせしました。Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化状況 2からちょっと間が開いてしまいましたが、ようやくUbuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) 用萌え化テーマ完成しました。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
萌え化用テーマのダウンロード
以下よりダウンロードできます。シェルテーマも新しくなっています。
*不具合が見つかりアップデートしました。今度は大丈夫だと思います。
お願い
もし表示上の不具合等ありましたら教えてください。
萌え化手順
萌え化用テーマファイル類を所定の場所に置きます。操作には管理者権限が必要なので、端末(Ctrl+Alt+T)を開いて sudo nautilus と入力適用してNautilusを開きます。
Moe-Pink13
ダウンロードしたテーマファイル「Moe-Pink13(.tar.xz)」は解凍して中身を以下の位置に置きます。
- Moe-Pink13(フォルダ) → /usr/share/themes/
MoePinkShell2Theme
ダウンロードしたテーマファイル「MoePinkShell2Theme(.tar.xz)」は解凍して中身をそれぞれの位置に置きます。
- MoePinkShell2(フォルダ) → /usr/share/themes/
- ubuntu.css → /usr/share/gnome-shell/theme/ *既存のファイルと置き換える。
- ubuntu-logo.png → /usr/share/plymouth/ *既存のファイルと置き換える。
*中に入っている「ubuntu.css」は「MoePinkShell/gnome-shell/gnome-shell.css」と同じものです。
テーマ適用の下準備
シェルテーマを適用するには事前にGNOME Shell Extensions(機能拡張)の設定をしておく必要があります。手順などはGNOME Shell Extensions(機能拡張)の設定の仕方を勉強したのエントリーをご覧ください。また、「GNOME Tweaks」も必要なのでインストール(Ubuntu Softwareからできます)しておきます。
テーマの適用
Gnome Tweaksを開いて「外観」タブへ移動しそれぞれのテーマを適用します。
- アプリケーション:Moe-Pink13
- GNOME Shell:MoePinkShell2 *上記「テーマ適用の下準備」をすることで変更できるようになります。
その他の設定
- アイコン :MoePinkIcons *従来の萌えアイコンを指定してください。アイコンテーマの設置方法などは従来と同じです。
- (背景)画像:*デスクトップの背景画像です。お好きに指定してください。
- (ロック画面)画像:*デスクトップのロック画面の背景画像です。お好きに指定してください。「MoePinkShell2」内の「/usr/share/themes/MoePinkShell2/gnome-shell/assets/moebuntu_bg.png」を指定するとログイン画面と同じハートの背景になります。
ちなみにUnityの様子
従来のUnityによるデスクトップも試してみました。問題ないようです。
Unityセッションのインストール
Ubuntu 18.04 LTSで従来のUnity環境を使うにはUnityセッションをインストールします。端末(Ctrl+Alt+T)を開いて以下を入力適用すればOKです。(Terminal~$)
sudo apt install unity-session
インストール後ログアウトして「サインイン」ボタン左横にある「⚙」から「Unity」を選択して再度ログインします。萌え化手順はUbuntu 16.04 LTSのときと同じです。
その他の萌え化方法
デスクトップテーマ、ログイン画面の萌え化
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) 用萌え化テーマ完成!ログイン画面(GDM)とそのロック画面の萌え化
Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) ログイン画面とそのロック画面の萌え化方法起動画面(Plymouth)の萌え化
萌え起動画面(MoePlymouth)アップデート & Ubuntu 18.04 LTS 起動画面の萌え化方法フォントの萌え化
moebuntuサイトのHOW TO MOEBUNTUの「その8 フォントを萌え系のフォントに切り替えます。」を参考にフォントをインストールし、GNOME Tweaks(なければUbunruソフトウェアからインストール)の「フォント」タブから同様に設定できます。
- 関連記事
-
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) ログイン画面とそのロック画面の萌え化方法 (2018/07/08)
- 萌え起動画面(MoePlymouth)アップデート & Ubuntu 18.04 LTS 起動画面の萌え化方法 (2018/06/30)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) 用萌え化テーマ完成! (2018/06/23)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化状況 2 (2018/04/29)
- Ubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) の萌え化状況 (2018/04/25)