
Inkscapeのエクステンションの追加方法
つい最近Inkscapeにエクステンションを追加して機能拡張できることを知ったのでその方法をご紹介します。
\もしよかったらお願いします。/
●受取人の欄にmoebuntu★gmail.com(「★」は「@」に置き換える)で寄付(15円〜)できます。
Amazonギフト券(Eメールタイプ)
インストール方法
新しいエクステンションをインストールするにはアーカイブファイルをダウンロード&解凍し、そのファイルをInkscapeの「編集」>「Inkscapeの設定」>「ユーサーエクステンション」に書かれている場所に入れます。
つまり自身のホームの以下の場所(隠しフォルダは「Ctrl+H」で表示)に入れます。
/home/◯◯/.config/inkscape/extensions
例えばMulti-Bool Extension: Cut, Difference, Division
これ個人的に欲しかった、重なっているものをまとめて切り取ったりできる機能です。Adobe Illustoatorではデフォルトでできるのですが、Inkscapeでは一つづつしかできませんでした。
Multi-Bool Extension: Cut, Difference, Division
ダウンロード
画面中央のイラスト部分をクリックするとダウンロードできます。
インストール
ダウンロードしたら解凍して中を見ると、いくつかのファイルと共に「README.md」があるので開いて確認します。
中に「Installation」の項目があり以下のように書かれています。
Copy the *.py and *.inx files into the directory indicated in Edit -> Preferences -> System: User extensions
「*.py」や「*.inx 」を全部(上記で触れた)所定の位置「/home/◯◯/.config/inkscape/extensions」に入れればいいようです。
あとはInkscapeを起動すれば使えるようになっています。
実際に試してみる
適当に画像を重ねてオブジェクトを全てパスに変更しておきます。それで全て選んだ状態で、
「エクステンション」>「Boolean」>「Multiple Division」を選びます。
無事切り抜くことができました。
- 関連記事